» 過蓋咬合(かがいこうごう)とは:さいたま市浦和の矯正歯科医院

★初めての方でもお気軽にお問合せ・ご相談下さい
048-882-6215
月金土9:30-13:00 / 14:30-19:00 火水14:30-20:00 休診:木日祝
アクセス・地図 カウンセリング お問い合わせ
矯正

矯正

2025年5月8日

過蓋咬合(かがいこうごう)とは

Filed under: 矯正,過蓋咬合 — uoc

過蓋咬合(かがいこうごう)は上下の前歯のかみ合わせが深すぎる、不正咬合の一つです。ディーブバイトとも呼ばれ、上の前歯で下の前歯が隠れるほど、深く噛みあっている状態の不正咬合です。

症状

  • 下の前歯が上の前歯の裏側の歯茎に食い込み、炎症を生じる事がある
  • 歯周病を伴った過蓋咬合では上の前歯が、下の前歯に突き上げられ重度のすきっ歯を生じる事がある
  • あごの動きが制限されるため、関節に負担が掛かり、顎関節症の要因となることがある

こどもの深い咬み合わせ

こどもの過蓋咬合は、多くの場合、出っ歯(上顎前突)を伴っています。主な原因は、下あごの成長不良、上あごの過剰な成長、虫歯などで早い時期に乳歯を失った場合に多く起こります。

特に小児時期はあごの成長に影響を与えますので早めの受診が必要です。

浦和駅東口の地図

JR「浦和駅」東口より徒歩3分
浦和パルコ東側

初めての方でもお気軽にお問合せ・ご相談下さい
048-882-6215
月金土9:30-13:00 / 14:30-19:00 火水14:30-20:00
休診:木・日・祝
カウンセリング お問い合わせ

〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町20-5

診療時間表

ページの先頭へ

さいたま市の矯正歯科 大人・子どもの歯並びなら埼玉県の浦和矯正歯科クリニック